2006年12月16日 18:55
協会活動を告知し、未だ入会希望者が一人もおらず、まずはこちらからの告知不足ということを痛感しました。
そのため、私の行っている活動の中で、最重要活動である”いずれ、金八先生をこの街に迎え入れ、地域活性化をはかりたいと願う会”の活動を行うこととなった狙いをご説明させて頂きたい。
簡単にご説明をさせて頂くと、
①年々、問題とさせれている教育問題は、彼がいないと解決ができないということだ。
本日のニュースで、全国の学校の先生4000人が心の病で休職しているらしい・・・(新記録)
つまり、今の日本にはこれまでの先生以上のパワーが求められている時代ということの裏返しだ!
②彼の言葉・・・
幸せになろうと思わないで下さい
幸せをつかみに行って幸せをつかんだ人は
1人もいません
幸せは感じるものです
・・・心に迫るものがあるでしょ?
⇒(目的)つまりは、彼の人柄・彼の言葉で、僕らの日常を浄化して欲しいのですよ。
※著作権を考え、写真はモザイク処理をしました。学校の先生、頑張ってください。未来を共有化できる最大のお仕事とお察ししております。